次ログ

次ログ

ゆるりと働いているSREの技術ブログのような何か。趣味の話も書く

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Nimで文字幅を扱うためのライブラリ(eastasianwidth)を作った

Nimで文字幅を扱うためのライブラリ(eastasianwidth)を作りました。 なぜ作ったのか、と何ができるのか、について記載します。 EastAsianWidthとは なぜ作ったのか 何が問題になるのか 絵文字の例 ライブラリの使い方 インストール まとめ EastAsianWidthと…

NimでPNM画像を扱うライブラリを書いた

NimでPNM画像を扱うライブラリを書きました。 リポジトリは下記の通りです。 github.com Qiita - Nimのパッケージリポジトリに自前のライブラリを追加する流れの手順を実施して すでにnimble install可能な状態です。 ※Qiitaにも書いたのですが 自作のライブ…

Terminal上の色のついたテキストを画像に再現するコマンド(textimg)をGoで作った

Terminal上の色のついたテキストを画像に再現するtextimgというコマンドをGoで作りました。 なぜ作ったのか、と何ができるのか、について記載します。 リポジトリは下記。 github.com なぜ作ったのか 使い方 実装 まとめ なぜ作ったのか シェル芸bot環境で色…

第41回 シェル芸勉強会振り返り

第41回シェル芸勉強会に参加した。初参加です。 まえがき 午前の部 午後の部 Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 Q6 Q7 Q8 LT会 まとめ まえがき 2019/4/27 (土)に「jus共催 第41回{ウン,ガク,}{チ,ト,}{,ン}{,コイン}{ブ,}{ラブラ, ハ,}{,イブ}{無,有}罪シェル芸勉強会」に参加…

テキストを左右中央寄せするalignコマンドをGoで作った

テキストを左右中央寄せするalignコマンドをGoで作りました。 なぜ作ったのか、と何ができるのか、について記載します。 作ったもの: github.com なぜ作ったのか 位置揃えの例 alignコマンドの使い方 実装 まとめ 余談 なぜ作ったのか シェル芸bot環境で位…